川崎市内への転居をお考えの方からは、武蔵溝ノ口駅周辺が居住地として検討されることも少なくありません。
しかし、駅名だけではどのような場所なのかわかりにくく、住みやすさも想像しにくいものです。
そこで今回は、武蔵溝ノ口駅の概要にふれたのち、駅周辺の住環境や住みやすさを解説します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
川崎市周辺の賃貸物件一覧へ進む
武蔵溝ノ口駅の概要とは?住みやすさに関する基本
武蔵溝ノ口駅は、川崎市高津区溝口一丁目に位置する駅で、JR・南武線が乗り入れています。
駅名の由来は地名の「溝口(みぞのくち)」にあり、当初は地名がそのまま駅名に採用される予定でした。
しかし、駅の開業時点で溝口の名をつけた別の駅がすでにあった点などから、旧国名である「武蔵」を頭に付け足す形に変更され、そのまま現在にいたっています。
駅舎はかつて造りが古く、常設の改札は東口にしかなかったものの、現在は橋上駅舎になっており、自由通路の部分は24時間にわたって通行可能です。
また、駅舎が改築されたのちも、追加の改良工事が2度おこなわれ、利便性が向上されている点も、駅の主な概要に挙げられます。
駅の利用状況に関して、2022年度における1日あたりの平均乗車人数は7万2,830人でした。
この数字は、JR東日本の駅のなかでは49番目の多さであり、利用者が特別に多いとはいえないものの、付近にお住まいの方からコンスタントに使われていることがわかります。
▼この記事も読まれています
川崎市にある「川崎大師」の概要・特徴をご紹介!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
川崎市周辺の賃貸物件一覧へ進む
武蔵溝ノ口駅周辺の住環境や住みやすさ
武蔵溝ノ口駅から川崎駅までの所要時間は約22分であり、乗換は不要です。
また、乗換が1回必要なものの、横浜駅には約34分、品川駅には約32分、東京駅には約40分で到着します。
周辺の主要駅へのアクセスには乗換が必要になりやすいものの、所要時間は比較的短く、交通アクセスは良好です。
日ごろの通勤・通学や休日の外出に便利な点で、武蔵溝ノ口駅周辺は住みやすいといえます。
駅の周辺にはスーパーマーケットが複数あり、ドラッグストアやコンビニエンスストアも点在しています。
商業施設がもとから多いうえ、スーパーマーケットのなかには深夜まで営業しているお店もある点から、駅周辺での買い物は基本的に可能です。
飲食店も豊富で、個人経営のお店から全国チェーン店までさまざまなお店があり、外食にも不自由しません。
このほか、駅周辺には行政施設もあり、公的手続きも近場で手軽に済ませられます。
以上の住環境は、武蔵溝ノ口駅周辺の住みやすさによく挙げられています。
▼この記事も読まれています
川崎市にある「ふたば歯科」の特徴とは?概要もご紹介!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
川崎市周辺の賃貸物件一覧へ進む
まとめ
武蔵溝ノ口駅は、川崎市高津区に位置する駅で、JR・南武線が乗り入れています。
かつては駅舎が古かったものの、現在では改築され、橋上駅舎に変わっています。
駅周辺は、交通アクセスの良さや商業施設の多さなどから、基本的に住みやすい地域です。
川崎市の不動産なら株式会社KENTY不動産 川崎店へ。
初期費用を抑えたい方、新社会人やカップルの皆様にもぴったりのお部屋情報を豊富にご用意しております。
お気軽にご連絡ください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
川崎市周辺の賃貸物件一覧へ進む